人間は猫を見習って少し休んだ方が良いと言われますよね。風羽ちゃんといるとこのまま一緒に寝ていたい、とよく思います。
ヒデさんがいた時も、何もなくてもどこでも良いからこのままずっと一緒にいたい、と思っていました。前にも話ましたが、今でも沢山の後悔があります。もっと早くに浅草を引き払って、唐津に行けば良かったのかもしれません。そしたら病気が悪化しなかったかも。そして犬か猫を飼えたかも。
ヒデさんはジム・キャリー主演の『マスク』が好きでした。中でも犬のマイロちゃんがお気に入り。犬種はジャックラッセルテリアです。ご主人のジム・キャリーを救おうと留置所の壁を必死に登る姿も、可愛かったですね。
真剣にペットを飼おう、しかも保護犬を、と思って調べたことがあります。でもジャックラッセルテリアは珍しくて、ほとんど見つかりませんでした。そのうちに、病気の原因が鳥であると言われ、これは犬・猫も無理だと思って諦めました。
「今まで出来なかったことをやったら」という助言もあり、いろいろと考えました。でもヒデさんと一緒にいることが全てで楽しかったので、何も思い浮かびませんでした。唯一、ペットを飼うことです。犬か猫で迷ったけれど、結局猫にして、譲渡会で出会い今は風羽ちゃんが大切なパートナーです。「過保護だ」と言われることもありますが、大切なパートナーなのでつい甘やかします。そのせいで、血液検査の結果「中性脂肪がちょっと高い」とのこと。何とか運動させてようと試みています。
もう一つありました。映画館で映画を観ること。映画の仕事に携わっているので当然のことかもしれないけれど、酸素吸入をしていては行けませんでした。これは姉のお陰で、よく映画館に行くようになりました。昨年もいろいろな後処理でとてもお世話になって、姉には大感謝です。
雑貨店を閉じてしばらく事務所を借りていました。下の絵は事務所の周りをウロウロしていたクロちゃんです。近所の人たち皆で可愛がって餌をあげていたので、野良猫なのに太っていたし態度がでかかったけど、可愛かったです。

コメント